2025年– date –
-
市販の歯磨き粉って本当に必要? 私が実践する“手作り歯磨き粉”のすすめ
市販の歯磨き粉は便利で虫歯予防にも役立ちますが、添加物やフッ素のリスクもあります。実は「歯磨き粉は必須ではない」という説もあり、私は 朝は手作り、夜は市販 と使い分けています。自然素材で作る手作り歯磨き粉は、安心・エコ・楽しいセルフケア。... -
アロマブレンドのススメ〜香りを組み合わせる楽しみと、心と身体へのやさしい作用〜
こんにちは、Noraです。今日は、私が大好きな「アロマブレンド」についてご紹介したいと思います。 精油(エッセンシャルオイル)は、1本だけでも充分に魅力的。でも、2本、3本とブレンドすることで、香りに深みが出たり、心身へのサポート力がぐんと高ま... -
整える力は、自然の中にある|アロットメントで感じたこと
こんにちは、Noraです。少し前のことになりますが、珍しくキッチン工事の音がしない静かな一日がありました。そんな穏やかな日、ふと思い立って久しぶりにアロットメント(家庭菜園)へ足を運んできました。 手がかけられなくても、ちゃんと育っていた し... -
ヒストンのマーケットと、自然の恵みに触れる時間【アロマとバームの話】
こんにちは、Noraです。 少し前のことですが、イギリス・ケンブリッジ近郊のHiston(ヒストン)という村で開催されたファーマーズマーケットに出店してきました。天気予報では「大雨警報」が出ていてどうなることかと思ったのですが、幸い準備中に少し降っ... -
「天才の街」から生まれた香り|ケンブリッジブレンド誕生秘話【アロマで集中力アップ】
こんにちは、Noraです。 最近、イギリス・ケンブリッジでも気温の高い日が続いています。私はある朝、定期健診のために歯科医院に行ってきました。イギリスでは歯の健康管理がとても大切にされていて、定期的なチェックが当たり前。でも実は、医療費がとて... -
目に見えない“香り”の力|イギリス・ケンブリッジのマーケット出店日記
ケンブリッジのマーケットで、ふと香りに立ち止まった人との出会い。オーガニック精油の力、アロマの魅力を現地から綴ります。YouTube・stand.fm音声配信もあり。 エアコンの無いイギリス こんにちは、Noraです。 先日の7月17日(木曜日)は、ここイギリス... -
冬の乾燥肌対策:バームが最強な理由と使い方
冬になると気になる、かかとのひび割れ、肘のかさかさ、唇の荒れ…。どれも乾燥が原因で起こるお悩みです。この時期、どんなに保湿をしても追いつかない、そんな経験ありませんか?そんなあなたにおすすめしたいのが、少量で驚くほどの保湿力を発揮するバー...
1