クローブバッド(Clove Bud/ラテン語:Syzigum aromaticum)

clove
目次

概要

Clove Bud(Syzigum aromaticum)

フトモモ科

抽出部位:花蕾

抽出方法:水蒸気蒸留法

揮発性:ミドルノート

主要成分:オイゲノール、β-カリオフィレンなど

主産地:マダガスカル、フィリピンなど

注意点:刺激が強いため妊娠中、幼児には使用しない。抗血小板作用を増強する可能性があるため、血栓などで投薬されている人には使わない。

特徴・製造方法

クローブ ツリーは常緑樹で、高さ 8 ~ 12 メートルまで成長ます。大きな葉と深紅色の花が末端の房に集まっているのが特徴的です。精油に使われるつぼみは最初は淡い色合いで、徐々に緑色になり、収穫の準備が整うと鮮やかな赤色に変わります。クローブは、長さ1.5 ~ 2 センチメートル で収穫されます。

精油にするには、真っ赤になる前のピンクくらいの時の方が良いとされており、この蕾を1週間くらい干して乾燥させて、茶色く乾燥したクローブとなります。

こちらを蒸留直前に細かく刻み、水蒸気蒸留法で精油を抽出します。

効能(心)

  • 催淫効果
  • 不安解消作用

【こんなときに】
ストレス、不安、緊張、うつ病、疲労回復

効能(身体)

  • 分娩促進作用
  • 血管拡張作用
  • 免疫強壮作用
  • 鎮痛作用
  • 抗ウイルス作用
  • 局所麻酔作用
  • 血小板活性阻止作用
  • 抗菌作用
  • 抗真菌作用
  • 抗寄生虫作用

【こんなときに】
低血圧、カンジダ菌、下痢、過敏性腸炎、鼓腸、消化不良、胃痛、風邪、免疫をあげたいとき、肩こり、痛み、リウマチ、捻挫、神経痛、坐骨神経痛、無月経、ホルモンバランスの乱れ、気管支炎、インフルエンザ、副鼻腔炎、のどの痛み

効能(皮膚)

  • 抗菌作用
  • 抗炎症作用
  • 消毒殺菌作用
  • 抗アレルギー作用

【こんなときに】
吹出物、ニキビ、傷、ケガ
※ただし刺激が強いため使用料には注意。フェイシャルはおすすめしない。

ストーリー

クローブという言葉は、クローブのつぼみの軸と頭が釘に似ていることから、ラテン語で「釘」「爪」を意味する clavus に由来します。

中世ヨーロッパで大流行したクローブですが、歴史は古く、一番初めに見つかったクローブに関係する文献紀元前3世紀の「漢」の時代の中国のものでした。
当時の宮廷人が皇帝に演説するときに口臭を消すためにクローブを口にくわえたことが記録されています。クローブは今のような食品というよりも、医療品として用いられた記録が残っています。体内を温めたり、強壮剤や興奮剤として使用されたり、消化補助剤や防腐剤として処方されたりしていました。また、クローブは、腸の不調、インポテンス、下痢、嘔吐、歯痛、コレラ菌、湿布としても使用されていたそうです。

一方で、古代インドのアーユルヴェーダでは、風邪、喘息、消化不良、嘔吐、歯痛、喉頭炎、低血圧、インポテンツなど、さまざまな問題の治療に使用されました。また古代インドでも「清潔で新鮮な香りのよい息を望む人は、ナツメグとクローブを口に入れておかなければならない」と記されており、口臭予防としてクローブを使用されていたようです。

アラビアでも医療としてはもちろん、香辛料としてもこのクローブを使っていました。
当時シナモンと同様に生産地が長い間謎とされており、とても貴重な香辛料として貿易で使用されていました。
後に大航海時代にクローブの生産地が発見され、オランダが貿易を独占したりしてそれほどまでに人気がある香辛料となりました。

昔ペストが流行したときに、クローブを使って身を守っていました。

左の図のようなオレンジポマンダーは冬のヨーロッパではよく見られます。子どもたちの冬の工作にもよく使われます。

ポマンダーはネガティブな精神、エネルギー、害、嫉妬、羨望から身を守るために、首にかけたり家に置いたりするハーブのお守りとして中世ヨーロッパで使用され、大流行しました。

今日でも、ポマンダーは素晴らしいクリスマス ギフト、または新年の素晴らしい香りの幸運のお守り、または病気で心地よい香りが必要な人への贈り物になっています。そして、ポマンダーは乾くと数か月持ち、芳香剤として使用したり、虫よけ(特にショウジョウバエに効果的)にもなります。

是非作ってみてください。

まとめ

クローブは強い成分ですが、とても身体に良い成分も含まれています。

ただし、一番最初に述べたように、妊婦や身体の弱い人、幼児に使用は避けてください。

しかし、局部鎮痛作用や抗菌作用、虫よけにも使えるクローブ。使用量、使用用途に気をつけながら上手に使っていきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次