アロマセラピー– tag –
-
エッセンシャルオイルのブレンド授業メモ(むくみ脚、セルライトを撃退ローション編)
実践授業の中で今回はマッサージローションを作りました。 このローションが結構効果がでたので、自分の備忘録として、そしてみなさまにシェアしたいと思いましたので、ここに紹介します。 使用目的 今回私は自分用に精油の成分などと照らし合わせ、以下の... -
エッセンシャルオイルのブレンド授業メモ(深い眠りを誘うブレンド編)
アロマセラピストを目指す授業の中で、実践の授業がもちろんあります。カルテの取り方、クライアントの悩みや症状にあったブレンドの提案などです。 私もクライアント役になって、「快眠」できる精油のブレンドをオーダーしました。 そのブレンドがとても... -
ユーカリ・スミシー(Eucalyptus Smithii/ラテン語:Eucalyptus smithii)
スーッとする香りのユーカリ。 私はとても清涼感のある香りで、薬箱を連想させる香りと感じました。 ではこのユーカリ・スミシーについて詳しく見ていきましょう。 概要 Eucalyptus smithii(Eucalyptus smithii) フトモモ科 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸... -
パチュリ(Patchouli/ラテン語:Pogostemon cablin)
重たい感じで、燻製のような墨汁のようなウッディーな香りがするパチュリ。 とても落ち着く香りです。 ではこのパチュリについて詳しく見ていきましょう。 概要 Patchouli(Pogostemon cablin) シソ科 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 揮発性:ベースノー... -
ゼラニウム(Geranium/ラテン語:Pelargonium graveolens)
この香りを嗅いで感じた印象はとてもさわやかな感じでした。 レモンやティートリーのようなスッキリとした香りの中に、フランキンセンスのような甘いやさしい香りも感じました。 このゼラニウムについて詳しく見ていきましょう。 概要 Geranium(Pelargoniu... -
ジンジャー(Ginger/ラテン語:Zingiber officnalis)
はじめてこの香りを嗅いだ時、とても独特な香りでイギリスにいる私はとても懐かしい感じがして日本を感じました。 刺激がある香りの中にあたたかみがある甘い香りがするような感じです。 とても強烈な印象を持つジンジャー。ではこのジンジャーについて詳... -
レモン(Lemon/ラテン語:Citrus limon)
酸っぱくてツンとする香りですが、とてもさわやかなレモン。 目が覚めるような、身体にす~っと入っていくような。 料理でもお菓子でもとても重要な役割を担うレモンですが、とてもたくさん効果があります。 では、このレモンについて詳しく見ていきましょ... -
マンダリン(Mandarin /ラテン語:Citrus reticulata)
この香りの第一印象は甘い中に渋みがあるという感じでした。朝のイメージ、そして東南アジアの市場にいるような感じ。 とても強い香りのこのマンダリンは実はとてもやさしい香りなのです。 ではこのマンダリンについて見ていきましょう。 概要 Mandarin(Ci...