エッセンシャルオイル– tag –
-
ペパーミント(Peppermint/ラテン語:Mentha piperita)
チョコレートや歯磨き粉、お菓子など様々なところに使われているペパーミント。 さわやかな清涼感のある香りが特徴的な香りです。 ではこのペパーミントについてみていきましょう。 概要 Peppermint(Mentha piperita) シソ科 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気... -
ブラックペッパー(Black pepper/ラテン語:Piper nigrum)
くせが強い香りですが、香辛料として食べるブラックぺッパーとは精油にすると印象が変わる不思議な存在です。 温かい、お腹がすくような香りです。 ブラックぺッパーについてみていきましょう。 概要 Black pepper(Piper nigrum) コショウ科 抽出部位:果実... -
ローズマリー・シネオール(Rosemary/ラテン語:Rosmarinus officinalis)
私がアロマの勉強を始める前からとても大好きな香りでした。 いつもなぜか惹かれるのはローズマリーが入っているもの。 気持ちが上がるようなすっきりとした香り。 では、このローズマリーについてみていきましょう。 概要 Rosemary(Rosmarinus officinali... -
ライム (Lime/ラテン語:Citrus aurantifolia)
甘くてさわやかな香りのライム。柑橘系の中でも一番シャープなイメージがします。 では、このライムについて詳しく見ていきましょう。 概要 Lime(Citrus aurantifolia) ミカン科 抽出部位:果皮 抽出方法:圧搾法 揮発性:トップノート 主要成分:リモネン、1.... -
プチグレン(Petitgrain/ラテン語:Citrus aurantium subsp. amara)
コットンに落として香ると、香りが変化するとても不思議な印象を持ちました。 青臭い香りの中に甘さとさわやかさがあるような香り。 ビターオレンジから取れるこのプチグレンについて詳しく見ていきましょう。 概要 Petitgrain(Citrus aurantium subsp. am... -
オレンジスイート(Orange sweet/ラテン語:Citrus sinensis)
とても甘い香りがし、お腹がすいてくるような感じがするオレンジスイート。 くせがない子どもが好きそうな香りです。 ではこのオレンジスイートについて詳しく見ていきましょう。 概要 Orange Sweet(Citrus sinensis) ミカン科 抽出部位:果皮 抽出方法:圧... -
ジュニパーベリー(Juniper Berry/ラテン語:Juniperus communis)
この香りを嗅いだ時、スッキリするような香りでまるで森の中に迷い込んだイメージを持ちました。 では、このジュニパーベリーについて詳しく見ていきましょう。 概要 Juniper Berry(Juniperus communis) ヒノキ科 抽出部位:果実 抽出方法:水蒸気蒸留法 揮... -
ラベンサラ/(Ravensara/ラテン語:Ravensara aromatica)
遠くからでも感じるすーっとするような、ツンとするようなすっきりするような香り。 ではこのラベンサラについて詳しく見ていきましょう。 概要 Ravensara(Ravensara aromatica) クスノキ科 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 揮発性:トップノート 主要... -
ベルガモット(Bergamot/ラテン語:Citrus bergamia)
香りを嗅ぐと、甘酸っぱくて、とても元気になるような香りのベルガモット。 アールグレイの香りとしても有名なこのベルガモットについて詳しくみていきます。 概要 Bergamot(Citrus bergamia) ミカン科 抽出部位:果皮 抽出方法:圧搾法 揮発性:トップノー... -
レモングラス(Lemongrass/ラテン語:Cymbopogon citratus)
ハーブとしても楽しめるこのレモングラス。名前のようにレモンのようなさわやかな香りがします。 では、このレモングラスについて詳しく見ていきましょう。 概要 Lemongrass (Cymbopogon citratus) イネ科 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 揮発性:トッ...